はじめての方へ顧客の新規作成及び顧客情報の編集顧客情報検索顧客家族情報管理保有資産の登録保有資産把握取引履歴資産残高推移機能保有資産分析債券分析機能投信・ETF分析機能ライフプランシミュレーション提案機能活動履歴ToDo管理案件管理ファイル一覧メッセージ機能投資家からの相談受付機能会員サイト機能外部とのシステム連携CSV取込機能レポート機能顧客管理権限システム管理その他設定参考資料
12.4.2 資産シミュレーション
概要
世帯全体における資産(現金及び運用資金)とローン残高及び純資産(資産−負債)の推移を時系列で表示します。
画面下部の「目標利回り」の数値を変更し、資産額推移をリアルタイムでシミュレーションすることも可能です。
資産額の推移を可視化でき、目標の資産額を積み上げられるか、現金がマイナスになる瞬間はないかなどのチェックにご活用いただけます。
確認方法
資産シミュレーション
入力項目 | 入力内容 |
---|---|
①シナリオ | 作成したライフプランがこちらにタブとして追加されます。タブをクリックすることで表示するプランの切替えが可能です。 |
②メインプランへ設定する | ライフプランを複数作成した場合、メインプランに設定したいタブを選択し「メインプランへ設定する」をクリックすると、メインプランへ設定されます。 |
③メモの追加 | クリックしていただくと、メモの入力欄が表示されます。 ライフプラン作成時に入力したメモを確認することもできます。 ![]() |
④編集 | 鉛筆マークをクリックしていただくと、STEP04資産・負債入力の編集画面に遷移します。 ライフプランの編集については12.1.3 ライフプランを編集するをご参照ください。 |
⑤物価調整 | 物価調整にチェックが入っていると、インフレ率(STEP3)で設定したものが加味された状態でシミュレーション結果が表示されます。インフレ率を加味しない場合はチェックを外してください。 |
⑥ダウンロード | 鉛筆マークの下あたりにカーソルを持っていくとダウンロードボタンが表示されます。 クリックすると、PNG形式で現在画面に表示されているグラフをダウンロードできます。 |
⑦資産の種類 | グラフに表示する資産を選択できます。 |
各資産をクリックすることで、資産ごとの表示/非表示が切り替わります。 | |
⑧グラフの概要 | グラフにカーソルを合わせると、その年齢時点での資産の詳細が表示されます。 |
⑨目標利回り | STEP05運用目標で設定した運用資産ごとの目標利回りを変更し、リアルタイムでシミュレーションできます。STEP05運用目標で複数登録した場合は、それぞれの目標利回りが表示されます。 |
⑩全体の目標利回り | 運用資産全体における目標利回りが表示されます。目標利回りを変更すると自動で計算されます。 |