logo
はじめての方へ顧客の新規作成及び顧客情報の編集顧客情報検索顧客家族情報管理保有資産の登録保有資産把握取引履歴資産残高推移機能保有資産分析債券分析機能投信・ETF分析機能ライフプランシミュレーション提案機能活動履歴ToDo管理案件管理ファイル一覧メッセージ機能投資家からの相談受付機能会員サイト機能外部とのシステム連携CSV取込機能レポート機能顧客管理権限システム管理その他設定参考資料

12.4.1 収支・BSのシミュレーション結果の確認方法

目次

確認方法

収支項目

BS(バランスシート)項目

メモの追加

Step1.各項目の右横にカーソルを合わせる

Step2.メモを入力する

Step3.メモが追加される

Step4.メモを削除する

概要

ライフプランで入力した内容をもとに、世帯全体における収支とバランスシートを表示します。表示した時点における値が表示されます。

お客様の現時点における資産・収支状況の全体感を簡単に確認できます。

確認方法

収支項目

12.4.1_1

入力項目入力内容
①給与所得(額面)「STEP2収入」で入力した金額が表示されます。
「簡易入力」を選択した場合は、年収(税金等控除後)の金額が、「詳細入力を選択した場合は、年収(税金等控除前)の金額が表示されます。
入力方法の詳細は、12.1.1 ライフプランの入力方法(STEP02.収入-本人収入・配偶者収入)をご参照ください。
②税金・社会保険「STEP2収入」で税金・社会保険の金額を入力した場合にその金額が表示されます。
入力方法の詳細は、12.1.1 ライフプランの入力方法(STEP02.収入-本人収入・配偶者収入)をご参照ください。
③給与所得(手取り)①給与所得(額面)から②税金・社会保険を差し引いた金額が表示されます。
④金融資本収入現状は、こちらに金額は反映されません。
⑤可処分所得③給与所得(手取り)から④金融資本収入を差し引いた金額が表示されます。
⑥経常支出「STEP3支出」で入力した金額が表示されます。
入力方法の詳細は、12.1.1 ライフプランの入力方法(STEP3:世帯の支出情報の入力)をご参照ください。
⑦年間収支⑤可処分所得から⑥経常支出を差し引いた金額が表示されます。

BS(バランスシート)項目

12.4.1_2

入力項目入力内容
①資産項目「STEP4資産・負債入力」で登録した金額が表示されます。
②有利子負債「STEP4資産・負債入力」で入力した金額をもとに、有利子負債の返済を計算した上で、表示時点における有利子負債残高が表示されます。
③相続税現状は、こちらに金額は反映されません。
④純資産資産から有利子負債・相続税を差し引いた金額が表示されます。

メモの追加

収支、バランスシートの各項目にメモをつけることが可能です。

Step1.各項目の右横にカーソルを合わせる

各項目の右横にカーソルを合わせると、メモのマークが表示されるのでクリックしてください。

12.4.1_3

Step2.メモを入力する

メモマークをクリックすると入力画面が表示されるので、メモを入力し「作成する」をクリックしてください。

12.4.1_4

Step3.メモが追加される

メモが追加されると、追加箇所が枠線で囲まれ、表の下にメモ内容が表示されます。 メモが複数ある場合はドラッグアンドドロップで順番を並べ替えることが可能です。

12.4.1_5

Step4.メモを削除する

追加したメモを削除する場合は、表の下に表示されているメモの右にあるゴミ箱マークをクリックしてください。

12.4.1_6

ゴミ箱マークをクリックすると、確認メッセージなどは表示されず直ちに削除され、画面上部に下図のメッセージが表示されます。

12.4.1_7

操作ガイド

12.4.2資産シミュレーション

12.4.3運用シミュレーション

12.4.4運用効果

12.4.5収支推移

12.4.6CFテーブル

© MONO Investment,Inc