20.3.1 追加方法
画面操作
Step1.ログイン後右上の「Add entry」より動画を選択する
動画の場合はの場合は「動画」を選択してください。
各会社の会社コードが表示されています。
Step2.必要項目を入力する
項目 | 必須/任意 | 概要 |
---|---|---|
①タイトル | 必須 | 投稿するお知らせ等のタイトルを入力してください。 |
②動画 | 任意 | 動画ファイルをお持ちの場合はこちらから追加してください。 「Add media」をクリックすると既存の画像を使用するか新しくアップロードするかを選択します。 |
③YouTube URL | 任意 | Youtubeにアップロードしている動画を使用したい場合はリンクをつけてください。 |
④サムネイル | 任意 | 画像を添付できます。 「Add media」をクリックすると既存の画像を使用するか新しくアップロードするかを選択します。 |
⑤カスタム投稿日時 | 任意 | 会員サイトの画面上に表示される日時を設定できます。 |
Step3.「Publish」をクリックする
入力が終わったら右側にある「Publish 」をクリックすると保存し投稿されます。
会員サイトへの反映
Publishをクリックしても、会員サイトにコンテンツが即時で反映されるわけではございません。会員サイトへの反映は、運営事務局がリリース操作をしたタイミングとなります。リリース操作は通常1〜2日に1回実施いたしますが、お急ぎの場合は個別にお声がけください。
複数の動画を投稿する場合
複数の記事を投稿する場合は、記事内の「Publish」をクリックせずに左上の矢印をクリックして一覧画面に戻ってください。
その際、作成した動画投稿はDraftとして保存されます。
新しい記事を同じ手順で作成してください。まとめて公開したい場合はタイトル左横のチェックボックスを選択し、Publishをクリックしてください。
サムネイルの添付方法
ここでは新規で画像を追加する方法をご説明いたします。
Step1.「Add new media」をクリックする
「Add media」をクリックすると過去に使用したことのある画像を選択(Add existing media)するか新たに追加(Add new media)するかを選びます。
Step2.画像を添付する
添付したい画像をドラッグアンドドロップするか、ファイルから選択できます。
ファイルから選択する場合は「Open file selector」をクリックしてください。
こちらではドラッグアンドドロップの方法でご説明いたします。
Step3.画像を確認する
画像の添付が完了すると、タイトルや画像が表示されます。
画像が表示されるのを必ず確認してください。
Step4.前の画面に戻る
こちらの画面では「Publish」をクリックせずに、画面左上の画像タイトル横に表示される矢印をクリックして記事の編集画面へ戻ってください。
Step5.画像が添付できたかを確認する
サムネイルの部分に画像が添付できているかを確認してください。
以上でサムネイルの添付が完了します。
操作ガイド