Q.保有資産サマリーが正常に表示されていないように見えます。どうしてでしょうか?
以下のケースが発生している場合、保有資産サマリーが正しく表示されていない場合がございます。
証券口座連携においてエラーが発生している
ログイン情報相違など、証券口座連携にてエラーが発生していると、資産情報が取得できず、保有資産サマリーが正常に表示されません。
この場合はエラー内容に応じたご対応をお願いします。
エラーの内容、原因および対応方法については、以下のFAQページをご参照ください。
Q. 口座連携を行うと「ログイン情報相違」「エラー」などのメッセージが表示されます。どのように対応すればよろしいでしょうか?
証券会社において立替金が発生している
立替金(現金不足等において生じる、証券会社に対する債務)が発生している場合、一部証券会社においては、そのシステム仕様上、保有資産サマリーにおいて「現金・MRF」の項目として表示されてしまい、保有資産残高が正しく表示されません。
そのため、立替金が解消されるまでの間は、当該立替金の分について、保有資産サマリーが正しく表示されない点について、ご留意いただけますと幸いです。
なお、証券会社への振込等を実施し、立替金が解消した場合は、保有資産サマリーは正しく表示されるようになります。
同一の外国株式を複数の証券会社で保有している
同じ銘柄の外国株式なのに、証券会社によって異なる現在値が表示される場合がございます。
WealthForceで表示する現在値は、証券会社からデータを取得した上で表示しておりますが、証券会社ごとに、現地通貨建の価格情報や為替評価レートが異なる等の理由により、同じ銘柄でも異なる現在値が表示されることがありますので、ご留意いただけますと幸いです。
上記に当てはまらない場合
上記に当てはまるものがない場合は、お手数ですが、WealthForce運営事務局(support@monoinv.com)までご連絡ください。
"
よくある質問
お客様の資産情報をPDFで出力することはできますか?
上場前のIPO銘柄の時価はどのように取り扱われますか?
リスク寄与度、分散効果、リターン効果について、初心者にも分かりやすく具体例を用いて説明してください。
現時点での各アセットのリスクリターンの数字の一覧表はありますか?
SBI証券の保有資産がマイナス金額で表示されています。どうしてでしょうか。
大和証券の口座で保有している投資信託の基準価額が、運用会社の公表している基準価額とずれています。どうしてでしょうか。
SBI証券で保有している商品について、同一銘柄が複数重複して表示されています。どうしてでしょうか。
アセットクラス分類に表示されているリスク・リターンを算出する際に、分析対象外となる商品はありますか?